-------- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2009-10-13 22:47
来年の手帳を決めました。
以前2,3年の間、システム手帳を使っていたのですが使いづらくてそれ以来一般的な使いきりの手帳を使用していました。 しかし翌年に情報等を新しい手帳に転記しなければならない。それが面倒なので来年からシステム手帳を使用する事にしてネットで色々見た結果、無難な「ダ・ヴィンチ」にする事にしました。A5サイズにしようかと思ったのだけど、やはり手ごろな大きさの「バイブルサイズ 」にしました。 リフィルを決めるのも楽しかったよ。 スポンサーサイト
|
--
http://plaza.rakuten.co.jp/bhavesh/diary/200812150000/
「テルティウム・オルガヌム」とは「ターシャム・オルガヌム」のこと。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「この本なら、たとえ自分の命で購(あがな)わなければならないとしても、僕は買いますよ。最初の一行を読んだだけで十分だ。どんなに高くても僕はこれを買わなくちゃならない」と、私は言った。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホラ、インド人も一行目で凄さに気づいてる!。 自分も一行目を読んだ瞬間に凄い本を買ったと気づいた。 この本の日本語訳した人も同じ事を書いてた。 ちなみに、この本はグルジェフに会う前の本。 「新しい宇宙像」上下巻はグルジェフに会った後の本。 だから「新しい宇宙像」はもっともっと内容的に凄い!。 自分はウスペンスキーの文章よりも凄い文章を知らない。 自分はグルジェフの洞察力よりも凄い洞察力を知らない。 自分はウスペンスキーの知性よりも凄い知性を知らない。 自分はグルジェフの神秘性よりも凄い神秘性を知らない。 ウスペンスキーはアインシュタインを遥かに超える偉人だ。 グルジェフはウスペンスキーさえも足元に及ばない超人だ。 もはや、グルジェフの上には神様しか居ないのだ。 --
あ、ちょっと順番が間違っていた。
「ターシャム・オルガヌム」。 「新しい宇宙像」。 グルジェフに会う。 「奇蹟を求めて」。 この順番だった^^、ゴメン。 --
>ホラ、インド人も一行目で凄さに気づいてる!。
日本人だろー。 >「ターシャム・オルガヌム」 大手の本屋にあったので少し立ち読みしたけど、理解できなかったけどな~。 思考回路が違いすぎるのか? --
なんで理解できないんだよぉ~。
完璧な文章だから誤解したくてもできないじゃん!。 内容が理解できないのかな?。 相似を元に推測して話を展開してるのが気に食わん?。 もうちょっと科学的根拠がほしい?。 う~む、4次元を超えた話をするのに・・・それは無理じゃぁ。 あくまで「相似形であろう」という。 フラクタクル思考回路で挑むしかないんだよぉ。 話は急に変わるけど。 タイ株から配当金25万円貰っちゃった。 もう忘れてたよ、保有してたの(w。 国内はデモし過ぎてボロボロ。 そのままカンボジアと戦争するのかと思ってたが。 いつの間にか株価が2倍になってた、ラッキ~♪。 東南アジアは魑魅魍魎の世界だねぇ。 --
>タイ株から配当金25万円貰っちゃった。
凄いけど、むしろタイ株持ってたことが凄いよ。 配当金で「ターシャム・オルガヌム」を進呈してくれ。 >東南アジアは魑魅魍魎の世界だねぇ。 そうだね。東南アジア株なんて理論だてて言える方がおかしいよ。 --
プミポン国王が死んだら困るなぁ~。
タイも王室問題でボロボロだぁ~。 ネパール王室みたいになるような事だけは避けてくれ。 日本の皇室もカルト宗教団体が入り込んで悪さしてるっぽい。 弟夫婦が皇室を継いでもらいたいとマジで思う!!。 兄ちゃん夫婦はダメだ!、奥さんがキムチ臭い!。 いつの時代も、激動の時ほど「悪徳な奥さん」が活躍する。 蒋介石の奥さんもイカサマヤローだったし。 毛沢東の奥さん・江青も酷かったね。 鳩山の奥さんは北朝鮮工作員の娘だしね。 言動が怪しくて派手好きな奥さんを持つ指導者は危険だ。 いつの時代も旦那よりも奥さんの方が残酷だからだ。 どうでもいいけど、外務省は創価の手先みたいだね。 外務省はいったん解体すべきだよ、カルト職員ばっかだ。 --
>鳩山の奥さんは北朝鮮工作員の娘だしね。
そうなの? たしかに草加は凄いよ。国家中枢に入ってるから。 >言動が怪しくて派手好きな奥さんを持つ指導者は危険だ 楽天の野村もか? 笑 |
|
| KONの投資などの日記 |
|